沢登り第二弾。荒川水系・大沢川(2016.7.31)



ようやく第二弾。大沢。こうゆう地名はたくさんあると思うけど自分ちの集落名も大沢!
あまり記録の見ない沢だけど登れる滝が多く、標高差も600mくらい。車が2台あればとゆうか2台ないとキツイが、一台を詰め上がる沖庭神社近くの駐車場にデポすれば下山も楽々とゆうお手軽沢のイメージで挑んだが...

(※写真クリックで拡大)

関川の道の駅で合流。一台を沖庭神社付近の広いスペースに停める。なかなかのダート道だった
準備を済ませてスタートしたのは8:45

入渓!大沢橋の右岸、下流側に踏み跡あり

すぐに鉄道のレールで作られたなにかが現れた

そのすぐ先に取水堰があるが土砂で埋まって機能はしていなかった

スリットのある砂防ダム。太ももくらいで中を通って行けた

しばらくは樹林帯の中。竿を出しながら歩く

残暑見舞いに使えそうな写真ゲット笑

最初の登れない滝

記録でもここは登れないと書いてあったけど一応チャレンジ!一人づつみんな取り付いてみたがホールドに届かず諦める
涼しくて気持ちいいけど泳ぐのって疲れると実感!

で手前に下がっていたトラロープを使わせてもらう

高巻いて少し行くと沢が開けて明るくなった

登れる滝が続き楽しい!

行く手に大滝10mが現れた!


左壁に取り付いてみたが上部がいやらしくやり直し
右壁から登り途中で草付きに逃げてなんとか登り、ロープを垂らす

その先も一箇所登れずに右岸の枝沢から巻いた。巻き終わって上から撮影


暑くなったら沢にドボン

沢が狭まってきた。奥には登れそうもない滝が見える

登れそうもない10m滝。鼻から登る気はなく、高巻く前に竿を出してみるymkwさん。ここでは釣れなかった

高巻き!沢を離れると途端に暑い!

気づけばかなり上に追いやられる...汗

結局尾根まで上がる。かなりの大高巻きになってしまった...激汗

尾根上からさっき高巻いた10m滝上部。その上も滝の連続だ

ここの滝の処理が肝要。強引にトラバースをかけるべきだったのか?気づいた時にはかなり上に追いやられて...引くに引けない状況で尾根まで登る
尾根上でいっぽん!潅木に掴まっての腕力登高+暑さでかなり絞られた〜
尾根上には踏み跡もあり。踏み跡を歩き等高線が緩くなるあたりで沢へ下降。ロープを使わないで降りることができた

沢に降りたところで大休止。水に全身浸けてクールダウン!これが気持ちいいのなんのって

2条10mくらい?右壁を

15mくらい?右壁の草付きをつないで登った


連瀑帯


巻いた10m滝より上も滝が連続するが全て巻かずに登れた。登れるけどほとんどの滝が大滝で高度感ありなかなか緊張を強いられる!

一変穏やかな渓相に。癒し

穏やかな渓相になると魚影が濃くなり、岩魚が走る走る!ikdさんと連携プレー岩魚手づかみできた!

ymkwさんも毛鉤でゲット

だいぶ水流が細くなる

そのまま歩いて行くといつの間にか右岸側に踏み跡が現れる
あとはその踏み跡を辿って行くと沖庭神社の散策路に出る

沖庭神社のある。大岩?たぶん。寄らなかったけどちょっと気になった

いい雰囲気の森だった

踏み跡に出てから1時間弱。車をデポした地点にゴール!
標高差600mくらいでこの内容の充実。いい沢だ。あとはあの大高巻きした滝をどう処理するかだ
下山後は車を回収して、関川湯沢の共同浴場で汗を流して解散

新潟に出てきて風天のパクチー混ぜそばをいただく...











荒川水系・大沢川


2016年7月31日(日) 

メンバー; ymkw, ikd, dsk(3名)

◯コース

8:45入渓ー11:35大高巻き10m滝ー12:20尾根ー12:51沢復帰ー15:10踏み跡ー15:30駐車地点

※休憩含む

コメント

人気の投稿