朝日連峰・三面から寒江山、道陸神峰避難小屋泊(2014.10.19PM〜20)ー1日目

朝日連峰・三面ルート、道陸神峰避難小屋泊まり

いつか歩いてみたかった新潟県唯一の朝日連峰の登山口三面ルート
岩船大祭の午後から翌日にかけての休みを利用して歩いてきました〜
ここはひとりでは心配だったので、ちょうど休みがあった山泊デビューなM.Iくんが快く引き受けてくれたことで実現!
だいぶ計画に甘いところがあり、時間も体力もキツキツな山行になってしまったけど思ってた通りすんごく良いところ!
道陸神峰への登りで日が暮れて周りに人工物はなんにも見えなくてこんな山奥に僕らだけとか考えたら求めてたのはこれだっ!と思えたしね
帰ってきた当日はシンドイしか思えなくなったけど...!
でもやっぱり思い返すといいルートです



そもそも、新潟県唯一で道陸神峰ってネーミングに惹かれて調べていくうちに、自己責任な一本吊り橋あったり、かまぼこ上の壁無し避難小屋あったり、朝日随一の険谷と言われる相模沢があったり、日暮沢から竜門山〜大朝日周回で登った時に見た相模山のカッコ良さに惚れたりと思いは募るばかり。


19日

13:00に朝日の道の駅を出発、朝日スーパーラインを進み奥三面ダム方向へ
14:00には登山口に。駐車場につくとご飯食べてるおじさん、準備してると山菜採りらしきグループが下山。どうやら登山者はいない模様。
登山届けを記入していざ出発!
基本トラバース道、沢の渡渉何回も!眼下には綺麗な三面川の流れ、森がいい雰囲気で久しぶりの山ってのもあってうっとり
平四郎沢の吊橋は高度感抜群。でもワイヤーに掴まりながらカニ歩きでいけばそれほどでもなかった。途中、木と木のつなぎ目とか見たら別の意味で怖くなったり...
万が一に備えてスリングで簡易ハーネスを作りワイヤーに確保しながら通過
橋の上には獣のう◯こあります。猿かな?

自己責任の看板



スリングで簡易ハーネス作る。スリングの長さが短くパッツパツ

下を覗くと...これは渡ってから撮った

慎重に通過

平四郎沢から先の枯れ木地帯にススメバチの巣があるとのことだったけど問題なし
このさきも4本ほど沢を渡らなければだけど、平四郎沢の次の中矢打沢で飛び石を伝って渡ってる途中に足を滑らせ右足ドボン...!!まじかよー!やっちまった....
その次の深沢は立派な鉄骨式の橋がかかってます
下、上源十郎沢の二本は石を伝って渡渉!滑るので注意!!

深沢には立派な橋

名前の通り深い沢だ

下源十郎沢

三面避難小屋で少し休憩。すでに冬囲い
谷間の夕暮れは早い。薄暗い
三面川本流橋を渡り、ようやく道陸神峰へと取り付く

三面避難小屋、なんかいい雰囲気。帰りにと思い中は覗かなかった

三面川本流橋

橋から三面川上流方向

しょっぱな違う踏み跡に惑わされてルートロス...そのまま登ってトラバースで合流しようと途中まで頑張ったけど、しんどいんで結局降って登山道に合流〜うーん、タイムロス!
登山道はかなり急!足場の無い急傾斜で疲れる〜
もういいところまで来たでしょ!?って思ってもまだまだ...
遭難碑の手前で真っ暗に。ヘッドライトを点けて登り続ける
このころから太ももにいや〜な感じが...だましだまし歩き続けるがついには太ももが攣ってしまい、少し休んでは歩きようやく道陸神峰避難小屋に到着
やっぱり寝不足は攣りやすいなー

タイムリミット近し!

日没!鷲ヶ巣山が見えた

かまぼこ状の壁なし避難小屋!ワイルドだね〜

中央には囲炉裏があります。さっそく焚き火をするため小屋の周りで薪集め!
小枝ばかりでおっきいのが見当たらない。登ってる時はあったのになぁ...それでも三回ほど集めて焚き火〜♪

落ち着くわ〜

夕飯、赤飯と豚汁!美味しそうに見えないね...美味しかったけど!

食後のコーヒーとともに明日の予定チェック!

やっぱり火は落ち着く〜濡れてしまった靴下と靴を乾かす
夕飯は岩船大祭のあまりの赤飯と豚汁!うまーい!
食後のコーヒーとラミー、アミノバイタル服用。明日の予定を確認して早々に就寝。
囲炉裏のそばに寝床確保!ぬくぬくであったかーい♪
あっとゆう間に落ちました〜


2日目に続く


朝日連峰・三面から大上戸(1429.4m)〜相模山(1590.7m)〜寒江山(1695.4m)ピストン

2014年10月19PM〜20日(日、月) 

メンバー;M.Iくん、 dsk(2名)

◯コース

14:18登山口ー15:06平四郎沢吊橋ー16:04三面避難小屋ー17:17遭難碑ー17:54道陸神峰避難小屋

※休憩含む


コメント

人気の投稿