南屏風岳、コガ沢(2015.3.28)

南屏風の壁

連日の晴れマークで山日和!前々日の湯殿山、前日の二王子岳ですでにカラダはバキバキだけどこの日も晴れ。様子を見て、とゆうか家まで帰り着けずに車泊
目を覚ますと清々しい朝!これは行くしかないとクルマを走らせました


※クリックで写真大きくなります


坂町のローソンを出たのが6時頃(たしか...)、途中コンビニで買い出し、道の駅でトイレ休憩したけど8時半には白石スキー場に到着。道が空いてたのもあるけど近いじゃん!
風強め、一応ピッケルも持っていくことにする。ゆっくり準備をしてチケットカウンター横の登山届けに記入。今回はカラダをいたわりリフト使用で♪もっともすでに営業中なのでリフト使用でしょう。二回券で700円!

白石スキー場からの眺め。階段長っ!すでに登山は始まっている!

リフトに乗ろうとしていると地元のおじさん?に声をかけられる。南屏風や周辺の情報を教えてもらう。おじさんは翌日に南屏風に行くそう。

9:42ゲレンデトップからスタート!

リフトを二回乗り継いで、ゲレンデトップに。ちなみに向かって右のリフト。
ザックを担いでる人には減速運転と親切丁寧な対応〜

ここら辺特有?の密藪!

樹間から不忘山(左)と屏風の壁(右)が見えてきた

10:33尾根にのる。後ろには青麻山

山頂方向

好天もあってかたくさんの登山者で賑わってます
すでにくだってくる人もいました

苦い思い出...水引入道

南屏風の斜面も見えてきた〜!テンションあがる!!

屏風岳。斜度立ってるな〜

早くもスキーの下山者

不忘山山頂も見えてきた

南屏風岳

山頂直下。トラバースもできるみたい

山頂直下はスキーでは無理。この先も歩きの方が良さそうなのでここでシールを剥がしアイゼン歩行にチェンジ
風にあおられそうなので板はくっつけずに

11:42不忘山山頂!右に飯豊、左に吾妻連峰の眺め

山頂は多くの登山者で賑わってます。時間も心配なのでここはスルーで

山頂から南屏風

荒々しい〜

不忘山から南屏風岳へのみちのり

けっこー下ります!ここから先は登山者もいなく静かな山歩きに♪

下ったところから不忘山

南屏風岳は左のピーク

振り返る!かっこいい〜

浮かぶ飯豊連峰

斜面を観察しながら登る

お!屏風岳方向から単独の登山者が

屏風岳。打って変わって穏やかな様相

覗く!いい斜面〜雪はミックス...

12:26山頂付近にはまだ樹氷がいました♪

意外と時間かからないんですね〜
ここで滑降準備をしながらおにぎりを頬張る
そうこうしていると先ほどの登山者が到着。聞くところによると馬ノ神岳からの周回だそう

屏風岳と刈田岳、熊野岳方向

準備を整え、目星をつけていたポイントへ
先ほどの登山者さんも滑ってるところみたいと見守ってくれています
ギャラリーがいてちょっと緊張〜!

山頂で出会った登山者さんが写真をあげてくれていました→馬ノ神岳~水引入道~屏風岳~南屏風岳~不忘山

ここから滑ります。ノールになっていて下まで見えません

さぐりさぐり滑る。新雪のパックとクラストのミックス!クラストの部分は緩んでいなくて固かったー!

下部で振り返る!

すごい迫力!

滑ったのは真ん中のライン

あとはコガ沢をくだる

楽しかったー!ありがとう!

谷間からみる景色もまたおつ

権現沢出合い。左が権現沢、右がコガ沢

沢も開いてきました。いい感じのナメ!

沢が開いてきたら右岸をトラバース
右岸の傾斜が弱まってきたらゲレンデに登り返す

終着点!

マンサクの花が綺麗に咲いていました

これすごい!逆さ氷柱!

ノーシール、スキーモードで登り返します
斜面を上った先のヤブを越えるのに一苦労!抜けるとゲレンデに出る

ゲレンデに出る

帰着!

スノーボードに変えてゲレンデをクルージングして、チケットカウンターで下山した旨を伝えて下山完了!
意外とお手軽で充実した内容の山行でした。また行きたい!
次は屏風も行きたいし、御釜も行きたいな〜

下山後は、高畠の湯沼温泉、駒草荘に。露天風呂が激混みだったから入らなかったけど後から調べてみると掛け流しだったようで入っておけばよかった!
赤湯で龍上海の辛味噌ラーメンを食べてコンプリート!








南屏風岳(1810m)

2015年3月28日(土) 

メンバー; dsk(単独)

◯コース


9:19白石スキー場山麓ー9:42白石スキー場トップー10:33尾根取り付きー11:42不忘山ー12:26~12:59△南屏風岳ー13:12権現沢出合いー13:46登り返し地点ー14:13ゲレンデー14:21白石スキー場山麓

※休憩含む

コメント

人気の投稿